本格焼酎は糖質ゼロ
本格焼酎とは、原料由来の味や香りを活かし伝統的な製法で造られた蒸留酒です。甲類焼酎や甲乙混和焼酎と比べ、風味や香りに優れ深い旨味が味わえるのが特徴です。糖質ゼロ・プリン体ゼロで、ロック・水割り・お湯割り・ソーダ割りなどお好みの飲み方で、お好みの温度で、お好みのアルコール度数で気軽に楽しめる本格焼酎をご堪能下さい。
おすすめ品
-
銀うなぎ古酒《芋焼酎》
【丸西酒造】年間1000本のみ蔵出しされる特別限定品。
-
撫磨杜(なまず)《芋焼酎》
【神酒造】無濾過3年古酒で深い味わいとしっかりとしたコク、飲みごたえのある芋焼酎。
-
倉津《芋焼酎》
【鹿児島酒造】総杜氏「黒瀬安光」の50数年の経験を生かして造った、黒麹特有の芳醇な香りと甘み、旨味のある芋焼酎。
-
甚七(じんひち)《芋焼酎》
【大山甚七商店】初代甚七から百年以上受け継がれた伝統の製法とかめ壷で仕込んだ特別限定の芋焼酎。
-
六代目百合《芋焼酎》
【塩田酒造】口当たりの軽快さをもちながらも、しっかりと原料の個性・特徴を残し「これぞ芋焼酎」という味わい。
-
原口屋甚衛門《芋焼酎》
【原口酒造】黒麹で製造した原酒をベースに熟成芋焼酎をブレンドして造った「原口屋甚衛門」。まろやかな口当たりで軽快なキレ味、後味に豊かな余韻が残ります。
-
うなぎの寝床《芋焼酎》
【小正醸造】素焼きのかめ壷で貯蔵した口当たりまろやかな芋焼酎。手作りの和紙を使用したラベルに「うなぎ」が横になったデザインが特長的な、こだわりの逸品。
-
昭和武蔵《芋焼酎》
【吹上焼酎】『幻の芋』と言われる栗黄金芋を使用した、上品で甘みのある華やかな風味とトロトロ感のある芋焼酎。
-
伊佐や《芋焼酎》
【大海酒造】芋にこだわり、水にこだわり、さらにこだわりの「黄麹」で仕込んだ本格芋焼酎『伊佐や』。くせのない甘みと爽快な喉ごしが楽しめ、さらに常圧蒸留ならではの奥深さや余韻も味わえる逸品。
-
阿久根 號(ごう)《芋焼酎》
【鹿児島酒造】『スペシャル麹』と黒麹を絶妙のバランスでブレンドして誕生した香りがやわらかく甘みのある芋焼酎。
-
天使のうたた寝《芋焼酎》
【若潮酒造】かめ壷仕込み、木樽蒸留、かめ壷貯蔵と伝統的な造りにこだわった逸品。
-
舟人(ふなと)《芋焼酎》
【原口酒造】柑橘類のようなフルーティな香りと優しい口当たり、のどごしのサッパリとしたキレの良さと甘さがある飲みやすい芋焼酎。
-
男猿《芋焼酎》
【原口酒造】野性味あふれる味わいのにごり芋焼酎「男猿」。「通」な方におすすめ。
-
深海うなぎ《芋焼酎》
【丸西酒造】昔ながらの「かめ壺仕込み」、芋のしっかりとした旨味が味わえる芋焼酎。完全手漉き和紙を使用した『うなぎ』のラベルが特長的な、こだわりの逸品。