さつま小鶴 復刻版《芋焼酎》
懐かしさが残る、芋臭さ。
明治16年(1883年)、初代「小正市助」によって創業以来、130年余にわたって愛され続けている「さつま小鶴」。
この焼酎は、昭和初期から昭和40年代にかけて広く使用されていたさつま芋「農林2号」を使用して仕込まれています。蒸留後のろ過を最小限に留めることで、いわゆる「芋臭い」と言われた時代の焼酎が現代風に再現されています。豊かな芋の香りとおおらかで、どこか懐かしい味わいの「昔ながらの芋焼酎」のような飲みごたえのある本格芋焼酎です。
ロック・水割り・お湯割りとお好みでどうぞ。
この商品は、ろ過を最小限に抑えているため「にごり」が見られます。また、白い固形状の浮遊物が現れる場合がありますが、これは「焼酎の華」とも呼ぼれる焼酎特有の旨み成分の一部が固まったもので品質上問題はございません。よく振ってからお飲み下さい。
※以前販売しておりました「さつま小鶴復刻版」と商品名は同じですが、酒質は異なります。以前は「黄麹仕込み」で言わば「明治の復刻版」でしたが、現在販売分は「昭和の復刻版」です。
さつま小鶴 復刻版《芋焼酎》
- 1800ml
- ¥2,530(税込)
- (税抜:¥2,300)
- 在庫: なし