蔵元の原点、幾年の時を超えて復刻
芋焼酎「富久泉(ふくいづみ)」は大山甚七商店初代から三代目(明治8年~昭和38年頃)まで指宿宮ヶ浜の地酒として親しまれた焼酎です。大山甚七商店の前身となる大山呉服店は呉服と布団(カクイわた)などを取り扱う傍ら「富久泉」という銘柄の芋焼酎を製造、販売していました。
そんな「富久泉」を当時の製造帳を紐解き、創業当時から伝わる甕壷で丹精込めて醸しました。味わいはどっしりと旨味が感じられ、芋の力強い香りもプンプン感じられます。
ボトル・デザインについても当時を再現し、主流であった透明瓶を使用、ラベルは現存する唯一1枚のラベルから復元されました。
幾年の時を超えて指宿宮ヶ浜の地で復刻した「富久泉」を是非ご堪能下さい。
富久泉(ふくいづみ)《芋焼酎》
- 1800ml
- ¥2,860(税込)
- (税抜:¥2,600)
- 在庫:
なし
「富久泉(ふくいづみ)」の商品規格
- 蔵元
- 有限会社大山甚七商店
- 生産地
- 鹿児島県指宿市西方4657
- 原料
- さつまいも・米麹
- 度数
- 25度
- 蒸留
- 常圧蒸留
飲んかたで使える豆知識
- 現代仮名遣いでは「ふくいずみ」が正しいのですが、肩ラベルには「ふくいづみ」と「歴史的仮名遣い」で書かれていますので、カナは「ふくいづみ」とさせていただきます。
この焼酎が好きな方におすすめ
-
小鹿 本にごり《芋焼酎》
¥1,100 ~ ¥2,050
-
ちご櫻(ちござくら)《芋焼酎》
¥2,450
-
かいもしょちゅ 本にごり《芋焼酎》
¥2,200
-
復刻版 兵六《芋焼酎》
¥2,640
-
古式にごり《芋焼酎》
¥2,156
-
鶴見 白濁無濾過 2024《芋焼酎》
¥3,000
-
蓬原 新酒無濾過 2024《芋焼酎》
¥2,640
-
五郎 新焼酎《芋焼酎》
¥3,168
-
其ノ儘(そのまま) 白麹《芋焼酎》
¥2,543
-
其ノ儘(そのまま) 黒麹《芋焼酎》
¥2,543